| 
 
  | 
 
 | 
 
AIUシニア保険 シニアにきちんと!医療保険 
 
 
クリックするとその項目に移動します。 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 
| 1. | 
満50歳から満80歳までの方が入れます。 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
※保険契約の保険期間の初日における年齢が満50歳以上満80歳以下の方がご加入になれます。最長90歳まで保障が続きます。 
 
 | 
 
| 2. | 
医師による診査は不要です。 
多少健康に自信がなくても簡単な告知で入れます。 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
※健康に関する告知書で引受の審査をさせていただきます。年齢等によってはご加入いただけない場合があります。 
 
 | 
 
| 3. | 
病気やケガで入院された場合、1泊2日の入院から入院給付金が1入院最高60日、保険期間通算1,000日までお受取りになれます。 
 
 | 
 
| 4. | 
万一、事故に遭われた場合、災害死亡・後遺障害給付金をお支払いします。 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
※事故の日から180日以内にそのケガがもとで死亡された場合にはご契約いただいた金額全額をお支払いします。
また、身体に障害が残った場合には、その程度に応じてお支払いします。 
 
 | 
 
| 5. | 
ご本人・ご家族の日常生活における法律上の賠償責任が補償されます。 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
【保障対象の一例】  
●自転車で走行中、誤って他人にケガを負わせた。  
  ●買い物中に誤って店頭に陳列してあった商品を壊した。  
※自動車事故などの賠償責任は除きます。 
 
 | 
 
| 6. | 
日本トップクラスの医師団によるセカンドオピニオンアレンジサービスが無料でご利用できます。 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
※日常的にに見られる病気および軽度の外傷の治療で、専門性を必要としないものはお受けできません。 
※本サービスは、AIU保険会社の委託先であるティーペック株式会社が実施します。 
 
 | 
 
| 7. | 
充実のオプションから、一人ひとりのニーズやライフスタイルにあわせて、あなたにぴったりの保障をお選びいただけます。 | 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
 
シンプル医療パッケージは、理想の保障を現実的な保険料でお届けします。 
さらに、セカンドオピニオンアレンジサービス、安心ダイヤル24を無料でご利用いただけます。 | 
 
 
 
| 
 保険期間10年/保険料払込期間10年 
 | 
 
| プラン | 
シンプルAプラン | 
シンプルBプラン | 
シンプルCプラン | 
 
保 
障 
内 
容 | 
入院給付金 | 
1日につき 
3,000円 | 
1日につき 
5,000円 | 
1日につき 
10,000円 | 
 
| 
 災害死亡・ 
後遺障害給付金 
 | 
100万円 | 
100万円 | 
100万円 | 
 
賠償責任保険金  
(自己負担額1,000円) | 
支払限度額 
5,000万円 | 
支払限度額 
5,000万円 | 
支払限度額 
5,000万円 | 
 
| 手術給付金 | 
3・6・12万円 | 
5・10・20万円 | 
10・20・40万円 | 
 
健康祝い金 
 | 
 6万円 
 | 
10万円 | 
20万円 | 
 
保 
険 
料 | 
 契約年齢※/性別 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 
| 
 50歳 
 | 
3,050円 | 
 2,150円 
 | 
4,960円 | 
3,470円 | 
9,730円 | 
6,780円 | 
 
| 
 60歳 
 | 
5,270円 | 
3,460円 | 
8,590円 | 
5,620円 | 
16,890円 | 
11,030円 | 
 
| 
 70歳 
 | 
8,130円 | 
6,450円 | 
13,200円 | 
10,480円 | 
25,880円 | 
20,570円 | 
 
| 
 80歳 
 | 
11,790円 | 
10,020円 | 
18,910円 | 
16,130円 | 
36,700円 | 
31,400円 | 
 
 
 | 
 
 
 
※保険開始時における被保険者(保険の対象となる方)の満年齢をいいます。 
◆入院給付金:免責日数1日/1入院支払限度日数60日/ 
  保険期間通算支払限度日数1,000日 
◆手術給付金:所定の手術を受けた場合に、その手術の種類に応じてお支払いします。  
◆健康祝い金:10年間入院給付金を受け取られない場合にお支払いします。 
◆災害後遺障害給付金は障害の程度に応じて3〜100万円をお支払いします。 
◆上記年齢以外の保険料につきましては、弊社または取扱代理店にお問合せください。 | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
| 1. | 
入院給付金 [入院医療保険金]  | 
 
 | 
 | 
 
 | 
ケガや病気で1泊2日以上入院された場合に入院初日からお支払いします。 
1入院あたり60日限度、保険期間通算1,000日まで 
 
 | 
 
| 2. | 
手術給付金 [手術医療保険金] | 
 
 | 
 | 
 
 | 
ケガや病気で手術を受けられた場合、手術の種類に応じて1回につき10・20・40万円※のいずれかを手術のたびに何度でもお受取りになれます。  
※給付金額はシンプルCプランの場合です。   
 
 | 
 
| 3. | 
健康祝い金 [無事故戻し金(入院医療保険金方式)]  | 
 
 | 
 | 
 
 | 
10年間入院給付金を受け取られない場合、健康祝い金がお受取りいただけます。  
  
 | 
 
 
さらに、充実のオプションからあなたにぴったりの保障を 
お選びいただけます。  | 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
 
充実医療パッケージは、高度先進医療や入院時の自己負担額、差額ベッド代まで治療費用を幅広く保障します。  
さらに、セカンドオピニオンアレンジサービス、安心ダイヤル24を無料でご利用いただけます。 
  | 
 
 
 
| 
 保険期間10年/保険料払込期間10年 
 | 
 
| プラン | 
充実Aプラン | 
充実Bプラン | 
充実Cプラン | 
 
保 
障 
内 
容 | 
入院給付金 | 
1日につき 
3,000円 | 
1日につき 
5,000円 | 
1日につき 
10,000円 | 
 
災害死亡・ 
後遺障害給付金 | 
100万円 | 
100万円 | 
100万円 | 
 
賠償責任保険金  
(自己負担額1,000円) | 
支払限度額 
5,000万円 | 
支払限度額 
5,000万円 | 
支払限度額 
5,000万円 | 
 
| 治療費用保険金 | 
最高100万円 | 
最高100万円 | 
最高100万円 | 
 
保 
険 
料 | 
 契約年齢※/性別 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 男性 
 | 
 女性 
 | 
 
| 
 50歳 
 | 
10,080円 | 
 6,170円 
 | 
11,700円 | 
7,140円 | 
15,730円 | 
9,590円 | 
 
| 
 60歳 
 | 
18,440円 | 
11,250円 | 
21,360円 | 
13,000円 | 
28,660円 | 
17,360円 | 
 
| 
 70歳 
 | 
29,110円 | 
23,240円 | 
33,610円 | 
26,700円 | 
44,840円 | 
35,340円 | 
 
| 
 80歳 
 | 
43,880円 | 
38,730円 | 
50,270円 | 
44,110円 | 
66,260円 | 
57,570円 | 
 
 
 | 
 
 
 
※保険開始時における被保険者(保険の対象となる方)の満年齢をいいます。 
◆入院給付金:免責日数1日/1入院支払限度日数60日/ 
  保険期間通算支払限度日数1,000日 
◆災害後遺障害給付金は障害の程度に応じて3〜100万円をお支払いします。
 
◆治療費用保険金:免責日数1日/1入院180日限度  
◆上記年齢以外の保険料につきましては、弊社または取扱代理店にお問合せください。 | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
治療費用保険金 
ケガや病気の治療のため、2日以上 継続して入院した場合、負担された下記の治療費を最高100万円を限度にお支払いします。
 | 
 
 
 
| 1. | 
高度先進医療費用  | 
 
 | 
 | 
 
 | 
公的医療保険が適用されない高度先進医療の自己負担分をお支払いします。 
高額な治療もあきらめることなく受診していただけます。  
【高度先進医療の技術料例】 
●前立腺ガン腹腔鏡下前立腺切除術: 480,000円 
 
 | 
 
| 2. | 
差額ベッド代 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
入院時に大きな負担となる差額ベッド代を日額1万円を限度に補償します。 
 
 | 
 
| 3. | 
諸雑費 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
病室に付き添われるご親族の出費をカバーする親族付添費、入退院時の交通費など、入院中にかかる諸費用をまとめて補償します。 
  
 | 
 
| 4. | 
公的医療保険の一部負担金 | 
 
 | 
 | 
 
 | 
公的医療保険を利用した場合の自己負担分をお支払いします。費用を心配することなく、治療に専念していただけます。 | 
 
 
 
※免責日数1日、1入院あたり180日を限度とします。 
※一部負担金は一部負担金追加担保特約をセットされた場合にお支払いの対象となります。
 
お支払額は高額療養費および付加給付を差し引いた額となり、また同一の月に病院・診療科ごとに30万円が限度となります。 | 
 
 
 
さらに、充実のオプションからあなたにぴったりの保障を 
お選びいただけます。  | 
 
 
 
 
 
 | 
 
このホームページの情報は、当該商品のパンフレットの付属資料としてご覧いただくものです。 
ご検討にあたっては、必ず当代理店より説明を受け当該商品のパンフレットをあわせてご覧ください。 | 
 
 
 | 
 
 
 
 
 | 
 
 
 
 
 
 |